LINE MUSICでは、各方面で話題のプロスノーボーダーによる、オリジナルプレイリストを公開しました!日本でのスノーボードシーズンも残り数ヶ月、プロスノーボーダーたちのプレイリストを聴きながら、思い切り楽しんでみてはいかがでしょうか?
X Games等の国際大会での活躍、DVDや雑誌といった専門媒体での映像露出や写真掲載、TVやイベントへの出演など、各方面で話題のプロスノーボーダーたちが、スノーボードにまつわる様々なシーンを彩る音楽をセレクト!
「ノリノリでスノーボードしたくなる曲」「滑り終わって車の中で聴きたい曲」などのテーマで、それぞれのライダーがセレクトした曲をプレイリストにまとめて公開しています。

なお、LINE MUSICは、「オフライン再生」に対応しています。
電波の弱い雪山や山道でも、プレイリストを事前にスマートフォンにダウンロード保存しておけば、通信せずに再生することができます(事前にWi-Fi環境でダウンロードしておくことをオススメします)。

概要
X Games等の国際大会での活躍、DVDや雑誌といった専門媒体での映像露出や写真掲載、TVやイベントへの出演など、各方面で話題のプロスノーボーダーたちが、スノーボードにまつわる様々なシーンを彩る音楽をセレクト!
「ノリノリでスノーボードしたくなる曲」「滑り終わって車の中で聴きたい曲」などのテーマで、それぞれのライダーがセレクトした曲をプレイリストにまとめて公開しています。
「プロスノーボーダー プレイリスト」特集ページ
参加プロスノーボーダー
石川敦士(イシカワアツシ)
「1DAYトリップのときによく聴く曲」
1DAYトリップ中に、よく聴いている曲をセレクトしました。
岩垂かれん(イワダレカレン)
「どんな場面でもテンションがあがる曲」
好きなアーティストのお気に入りの曲を選曲しました!
上田ユキエ(ウエダユキエ)
「ノリノリでスノーボードしたくなる曲」
ガールズスノーボーダーがノリノリでスノーボードしたくなる音楽をセレクトしました。
岡本圭司(オカモトケイジ)

近日公開予定
笠原啓二郎(カサハラケイジロウ)
「滑り終わって車の中で聴きたい曲」
滑り終わった後は静かな曲が好きで聴いています。心に染みて疲れを癒してくれます。
角野友基(カドノユウキ)
「スノーボードする時に聞く曲」
音楽を聴きながらスノーボードしたいときに、よくリピートしている曲です。
壁田竜一(カベタリュウイチ)
「ひとりで滑るときに聴くチューン」
ひとりスノーボードのときに、こんな曲をよく聴きながらゲレンデを流しています。
國岡あい(クニオカアイ)
「スノーボードからの帰路で聴きたい曲」
スノーボードを楽しんだあと、家に向かっているときに聴きたくなる音楽です。
小西隆文(コニシタカフミ)
「海外トリップ中に聴きたくなる曲」
海外トリップで心身とも疲れ果てたときに聴きたくなる日本の音楽をセレクトしました。
佐藤秀平(サトウシュウヘイ)
「スノーボードに行くときに聴く曲」
滑りに行くときの道中で、車の中でよく流してる曲です。
関功(セキイサオ)
「ゲレンデで聴いている曲」
フリーランやパーク等、ゲレンデを流している時によく聴いている曲をセレクトしました
高橋博美(タカハシヒロミ)
「撮影トリップ中の車内で聴く曲」
シーズン中は撮影のために長距離移動が多いので、車の中で聴きたくなる曲をセレクト。
平岡卓(ヒラオカタク)
「滑り終えたときに聴きたい曲」
スノーボードをしたあと、まったりとしたいときに聴く曲をセレクトしました。
平田巧(ヒラタタクミ)
「心地よく滑る時の曲」
いつもマッタリするときや、天気がいい日に心地よく滑りたいときに聞いてる曲です!
堀井優作(ホリイユウサク)
「TRAINING DAYZE」
#trainingdayze という旅をやっていた時に、ずっとリピートしていた曲
なお、LINE MUSICは、「オフライン再生」に対応しています。
電波の弱い雪山や山道でも、プレイリストを事前にスマートフォンにダウンロード保存しておけば、通信せずに再生することができます(事前にWi-Fi環境でダウンロードしておくことをオススメします)。
LINE MUSICをダウンロードする
☆「LINE MUSIC」公式アカウントはこちら☆
LINEアカウント〔LINE ID: @linemusic〕